- TOP
- サンキ・ウエルビィ株式会社
サンキ・ウエルビィ株式会社
西区
介護から快護へ

当社は、中国地方で最大手の介護会社です。国内大手として医薬品流通業の中核を担うスズケングループに属しており、 また中国地区の医療・保険・福祉分野で50年近い経験と実績を持つ医薬品総合商社 (株)サンキの関連会社でもあります。
「福祉事業を通じて地域社会に貢献する」という企業理念のもと、ご利用者様の立場に立ったサービスを追求・提供しています。
社風と取り組み
◇地域社会に根付き、福祉に対する理解を深めてもらうために
高齢者の方に対してはもちろん、“人に寄り添う”気持ちを育てたいと思っています。
当社の事業、またスタッフたちのサービスを介して、
地域全体に浸透させることができればいいですね。
<無料でこんなことをやっています>
◆地元大学との連携・協力
行政との連携はもちろん地元大学との連携も
積極的に行なっています。
地元大学とコラボして、アプリ開発やeラーニングシステム
の実証実験に協力しています。
◆企業やPTAを対象とした認知症サポート講座
「認知症とはどんなものか」を知ってもらうセミナーを開催
・銀行にて
→振り込め詐欺の被害を食い止めるため、
認知症の方の行動の特徴
などを解説しています。
・PTA集会にて
→例えば、スーパーのレジ前で小銭が出せずにいる方や
道路をフラフラ歩いている高齢者の方が認知症である
場合に「認知症の方だ」と周りが気づければ、手助けも
スムーズです。様々なシチュエーションに応じた
対応方法などの情報提供を行っています。
◆講師派遣
行政や民間企業主催のセミナーや講演会にて、
弊社役員や現場スタッフが講師として参加し、
介護について・制度について・働き方について等
皆さまにわかり易くご説明させていただいております。
◆近所の方の憩いの場として
小規模多機能センターやサービス付高齢者向け住宅などの
施設を一部開放し、近隣の幼稚園や小学校との交流の場
として、地元住民のサークル活動場所として、自治会や
町内活動などの集いの場として活用していただいております。
- 見学日程 :
- 現在受け付けておりません
- 見学時間 :
- 13:00~15:00
- 見学場所 :
- サンキ・ウエルビィ小規模多機能センター祇園
WEBインターンシップ(Zoomでの参加)
世界中で猛威を奮っているコロナウイルス。
初めてのこの事態にいまだ日本だけではなく
世界中が先の見えない不安に包まれています。
だからこそ、今私たちに何ができるか?を考え
家から安全に参加できる
WEBでの会社見学会をご準備しました。
【https://bit.ly/2UCCfBb】
にて予約受付中です!
今後ますますマーケットが広がるシルバービジネス。
現在、介護業界では、住み慣れた地域で自分らしい老後を送るために
医療・福祉・地域での連携を進める「地域包括ケアシステム」を展開しています。
在宅介護を中心に事業を広げるサンキ・ウエルビィで、
“地域連携”、“自立支援”を軸にした介護サービスを覗いてみませんか。
人事による業界説明と、
こじんまりとしたアットホームな事業所を、WEBを通じて見学できます!
< ココがポイント! >
●介護サービスの仕事を間近で見れる!
●わいわい賑やか!サンキ・ウエルビィの職場の雰囲気が伝わる!
●リアルな話が聞ける!先輩社員とのトークセッション付き!
【業界研究×仕事リアル体験×就活相談】
▼こんな人にオススメ▼
・経済変動や不況に強いキャリアデザインを考えたい方
・福祉医療業界の未来の展望や国内・海外の動きを知りたい方
・福祉のリアルな現場を覗いてみたい方
・先輩社員とタテマエ抜きのガチトークをしたい方
《当日の内容》
・超高齢化社会とSDGsに取り組む企業活動
・働き甲斐×働きやすさの両軸がある職場とは
・職場のリアル生中継(お客様との交流あり!)
・先輩社員とのトークセッション&就活アドバイス
======================
「これからの社会に求められる福祉業界の価値とは?」
モノ消費からコト消費、さらにトキ消費・イミ消費へ。
高度経済成長期を支えた「モノ消費」(物欲)
長い不況時代に現れた「コト消費」(思い出作り)
インターネットやSNSで栄えた「トキ消費」(参加と繋がり)
そして自然災害やコロナ禍など、先の見えない時代に生まれた「イミ消費」(社会貢献)
そんな時代だからこそ求められる
「福祉業界の価値」とは?
そんな時代だからこそ求められる
「人間の価値」とは?
業界について、もっと知りたい!
サンキ・ウエルビィについて、もっと知りたい!
という方は、是非、ご参加ください。
社員との座談会など、懇親会イベントも実施予定です。
======================
- 会社名
- サンキ・ウエルビィ株式会社
- 事業内容
- ◇総合介護企業として十種類以上のサービスを展開
■訪問介護
■訪問看護
■訪問入浴
■居宅介護支援
■デイサービス
■グループホーム
■小規模多機能センター
■定期巡回・随時訪問サービス
■サービス付き高齢者向け住宅
■福祉用具
■介護タクシー
■訪問歯科サポート
■障がい者の就労移行支援
■介護職員初任者研修、同行援護&ガイドヘルパーの養成スクール
中国地方最大手の115拠点で活躍中!!
【広島県】
広島市・安芸郡・廿日市市・呉市・竹原市・東広島市・三原市・尾道市・福山市・三次市
【岡山県】
岡山市・井原市・笠岡市・小田郡・総社市・倉敷市・津山市・玉野市・赤磐市・備前市
【山口県】
山口市・岩国市・柳井市・周南市・下松市・防府市・宇部市・下関市
【島根県】
松江市・出雲市・雲南市・浜田市 - 設立
- 2000年
- 従業員数
- 1,700名
- 資本金
- 5,000万円
- 代表者
- 並川 寛
- ホームページURL
- http://www.sanki-wellbe.com/